TOP » K:リフォーム続き③ – パタンナーズライフ

パタンナーズライフ

K:リフォーム続き③

こんにちは K です。

 

…春がやってきてますね…花粉とともに。

 

さてさて、縫製の手順などをちょくちょく挟んだので、UPし損ねていたリフォームの続きを上げようかと思います。

 

①まずはトップス部分の縫製

全体的な寸法を削り、絵型のようにフィットさせた形にします。

ヨークの部分と前タテはそのままにし、バストダーツをとって少しドロップ気味の袖にします、カフス側は気持ちギャザーを入れます。

ポケットはこの時縫い付けておきます、(生地が足りなかったので地の目をヨコにとりました)

 

薄くて透ける生地なので縫い代は袋縫いで縫おうと思います。

袖口のスリットをつけてから本体に袖を縫い付け、脇下~袖口まで一気に縫います。

 

その後薄手の芯を貼ったカフスを縫い付け、ボタン等つけます。

 

襟の形もスタンドにしてはでかいし、折線が少し劣化していたので、その部分を折り込んで形を整えます。

 

これでトップスは完成です。

 

②スカートを縫い付ける。


スカートはそのもので完成しているのですが、タックスカートでしたので解くとすごく大きな輪になってしまいました。

それを見頃の寸法に合わせながら再度たたみなおします。

 

 

見頃に一度縫い付けてから、折り返してさらにステッチでとめるような縫い方をするので、床上がりなどがズレてしまわないようにこまめにボディに着せつけてチェックします。

見頃に地縫いで止めつけてロックミシンをかけます。

 

これでだいたい完成ですが、リメイクものにしては無難です多少オリジナリティが欲しいものです。

 

③別布ベルトをつける。

別に購入していたスカートをベルトの飾りにしますので、スカートをバイアスでカットしてテープ状に繋げます。

②で解体して再度芯を貼ってつなぎ合わせたヨークベルトの周りを、このテープで包みベルトを完成させます。

ボディに着せつけながらバランスを見てベルトつけ位置を決める。

このときそのまま付けるとストンとしたシルエットになってしまうので少し身頃にギャザーをいれ、腰周りで段差をつけるようにします。

ベルトの寸法不足分はそのままデザインに反映させます。

(デザインのつもりで乱雑気味なハンドステッチなどもいれてみます…)

ベルト本体は上からミシンでたたきます。

 

④完成

丈的には158cmの人が着てフルレングスになるくらいです。絵型くらいですね。

少しエキゾチックな雰囲気のシャツワンピースが完成しました。

裏地等はつけておりません、夏向きの素材ですね。

上のシャツなどは多少作図で調節しましたが、細かい部分などはボディに着せつけながら微調整しました。立体と実物での作業がほとんどでしたね。

 

 

 

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>