講師紹介

中島

中島 沙織(大阪校)

担当科目
  • プレタパターン
  • パターン入門
  • アパレルソーイング
パターン経歴
実務経験18年、パターン検定1級
趣味・特技
趣味:ヨガ、ピラティス
好きな○○○
好きな食べ物:インドカレーとプリン。雑貨が好きで、雑貨屋さんに行くと、ついつい衝動買いしてしまいます。
パターンを学んだきっかけ
洋服が好きで、自分で作ったりしていたのですが、なかなか思ったようにうまく作れなかったので。
ル・オペラのココがスゴイ!
個人のペースや、目的に合わせて学ぶことができるところと、常に新しい技術を研究して、講習に取り入れているところです。
これからパタンナーを目指そうかと考えている人に何か一言・・・!
すごく奥が深いので、習得するのに時間はかかりますが、努力すれば、努力した分だけ技術が身に付くので、すごくやりがいがあると思います。

田本

田本 智子(大阪校)

担当科目
  • パターン入門
  • アパレルソーイング
  • CADセミナー
パターン経歴
実務経験10年、パターン検定1級取得
趣味・特技
趣味:映画鑑賞
好きな○○○
好きな食べ物:いちご、いちごを使ったお菓子全般も。
パターンを学んだきっかけ
自分で引いたパターンで自分の服を作れたら良いと思っています。
ル・オペラのココがスゴイ!
それぞれの方のペースで、確実にすすめられることです。
 
これからパタンナーを目指そうかと考えている人に何か一言・・・!
パターンの線の入れ方を数mm変えるだけで、格好良く、キレイに見えたりします。難しい部分ではあるけれど、パターンのおもしろさを感じられると思います。

堀江

堀江 奈津美(大阪校)

担当科目
  • パターン入門
  • アパレルソーイング
  • CADセミナー
パターン経歴
実務経験9年、パターン検定1級、2級取得
趣味・特技
古着屋さんめぐりが趣味です。
好きな○○○
好きな食べ物:白ご飯。いつも主役はご飯です★
パターンを学んだきっかけ
洋服を作る人になりたくて。服作りの基礎はパターンと聞いて、ル・オペラに入学しました。
ル・オペラのココがスゴイ!
趣味の人からプロを目指す人まで、その人のペースに合わせて学ぶことができる。常に新しい知識が得られる。
これからパタンナーを目指そうかと考えている人に何か一言・・・!
ル・オペラで、楽しく、真剣に、パターンを学んでください!!!

福徳

福徳 幸子(大阪校)

担当科目
  • アパレルソーイング
パターン経歴
6年、実務経験サンプルメーカー20年、今はオリジナルブランドを手がけています。
パターンを学んだきっかけ
サンプル縫製の力を上げるためには、パターンの力をつける必要を感じました。
これからパタンナーを目指そうかと考えている人に何か一言・・・!
高度なリフォームや、さまざまなオーダーをするためには、パターンの技術がすごく役立ちます!!

加藤

加藤 晃司

担当科目
  • プレタパターン
  • パターン入門
  • アパレルソーイング
  • CADセミナー
パターン経歴
専門学校卒業、実務経験4年
趣味・特技
音楽を聴くこと
好きな○○○
好きな食べ物:最近レバニラにハマっていて色々な中華料理屋を巡っています
パターンを学んだきっかけ
子供の時から洋服と物作りが好きだったので、洋服を作ってみようと思いました。
洋服を作っていくうちにパターンを感覚ではなく、理論的に学びたいと感じる様になりました。
ル・オペラのココがスゴイ!
パターンのライン1本1本に洋服を構成する為の意味が込められていて、それらを理解することで様々な服のデザインにも応用ができる様になります。
パターンの原理を学ぶ事は難しいですが、理解できるととても楽しい服作りが出来ると思います。
これからパタンナーを目指そうかと考えている人に何か一言・・・!
服作りは学べば学ぶ程疑問が沸いきてゴールはないと思います。
失敗も沢山するかと思いますが、失敗の数だけパターンの修正方法が身に付くので是非パターンも縫製も積極的にチャレンジしてみて下さい

宮越

宮越 秀彦

担当科目
  • パターン入門
  • アパレルソーイング
  • CADセミナー
パターン経歴
専門学校卒業、実務経験2年
趣味・特技
読書、散歩
好きな○○○
好きな場所:スカイツリー周辺
好きな食べ物:洋食屋のカレー
パターンを学んだきっかけ
自由に服が作れるようになりたかったから
また、服作りにおいてパターンが1番難しいと思ったから
ル・オペラのココがスゴイ!
個人のペースで学習できるため、理解が追い付かず苦手意識が生まれてしまうと言う事が無く、その都度立ち止まって深く学べるところ
これからパタンナーを目指そうかと考えている人に何か一言・・・!
パターンは何度やっても上手く行かない事が多くあります。
そういう時、日頃服作りをするうえでなんとなくおろそかにしてしまう箇所が重要になってきたりするので、ゆっくりでも良いのできちんと理解し進んでもらえると嬉しいです。