プロフィール
新しいセミナーを開始しました!今作りたい服や着たい服を自由に作るコースです。
パターン作成→縫製→完成!
までをル*オペラの講師がお手伝いします!
普段1人では難しいアイテムにも挑戦することができます!2011年4月までの旧マイブランドはこちら
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 体験セミナーの様子 に ワークベスト(作り直し)① – パタンナーズライフ より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に toukyou-opera2 より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に kawakami より
- クリエイティブホリデー報告② に toukyou-opera2 より
- クリエイティブホリデー報告② に kawakami より
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
META
TOP »
2012 年 3月 – マイブランド
2012 年 3月 – マイブランド
リメイク材料を目掛けてピヨがゆくω
こんにちわ!
今期の授業も月曜日で終了して、只今補講の真っ最中です
来週からまたここに新規の方々が増えるんですよね~
楽しみです
さてさて今回はスクールから飛び出して、ちょっと私的なお話
「パタンナーズライフ」でも最近UPしているリメイクですが、本格的な事はそっちでお伝えするとして、ここではゆるーく…(笑)
先日休みの日にリサーチがてら古着屋などに行きました。
何を求めるでもなく、いいなぁと思ったものを手にとってチェック
これ、
ワンピースなんですけど、花柄にカッティングしたものが刺繍してあります。
タグや品質表示等が付いてなかったのでおそらく手づくりだと思います。
即決でした!
着丈も長いし、そのまま切ってストールにしてもいいかなぁ なんて思ったり
いやいや、それじゃパターンが必要じゃなくなるからあかんな と、却下
まっ、どんなアイテムにするかは後からゆっくり考えようと購入を決めました。
そして後日、デザイン考案中です。
(無地の生地を内側に持ってきて、巻きスカートにしようと思っています)
他にもアンティークボタンやレースを探し求めにウロウロ。
本格的なものだとレースでも数千円/mします。
良いと思ってもなかなか買えないですよね~
今回は見るだけでがまんします(でもリメイクに必要なレースとボタンだけは購入)
色々リメイクに必要な材料が揃ってきました
そんなこんなでピヨのゆるーい休日&資材調達をお伝えしました
またその内、都内中を駆け巡りたいと思います
ネクタイ講習
こんにちわ
先週の特別講習ではネクタイ講習を行いました
そんなに難しい作業では無いので、縫製等がまだまだ初心者の方も受講できる講習内容でした。
おかげ様で受講者数も大変多く、大盛況でした
ではではその様子をご覧下さい
まずは作業に入る前に、ネクタイについてのお話です
今回作ったネクタイの種類<セッテピエッゲ>の意味や、スーツ・シャツとのバランスの良い割合等を説明しています。
次に裁断、マーキングです。
マーキングする位置に印を付けています。
地の目を合わせて裁断中…。
剣先の始末です。
大剣先は額縁始末にしてまつっていきます。
アイロンでネクタイの形を作っていきます。
ネクタイ裏の中心をまつって完成です
作り方を覚えたら、プレゼント等にも気軽に作れるのでいいですよね
今回参加できなかった生徒の皆さんも、来期から入学される皆さんも次回開校する際はぜひぜひ参加して下さいね
3月 特別講習 予告
SPPTセミナー最終回
こんにちわ
前回の特別講習でSPPTセミナーは最終回でした。
今回は実際にウール生地を使って、形作っていきます
ウールの方がトワルよりもアイロンで形が作りやすいです
柄が格子なので、地の目の変化が分かりやすいですね~
そして、
組み立ててシルエットを見てみます…
おしりにフィットして綺麗な仕上がりになりました
今回のセミナーでは、パンツパターンの仕組みと理屈がとても良く理解できました。
これからは、今回学んだ事を生かしてより良いパンツが作れそうです
興味のある方は次回開校する際、ぜひ受講して下さいねっ
体験セミナー レポート
先週、2/24(金).26(日)と体験セミナーが行われました
今期は例年にも増して体験者の人数が多く、参加しきれない方には見学をして頂きました。
まず、
二人一組になってヨークスカートのヨークの部分を作図していきます
次は、
作図したパターンをトワルに写す作業です
縫い代をつけて裁断した後は、アイロンで回りを折っていきます
(講師が丁寧にポイントを説明)
ヨークと下側スカート、前スカートと後ろスカートをピンでとめていきます
最後に、
形になった(半身)スカートをボディに着せつけしてシルエットをチェックします
皆さんぎこちないながらも楽しく一生懸命体験されていました。
入学後、どんな感じで授業を行うのか、少しは理解していただけたと思います
今季は大変人気で、席の空き数も限られていてキャンセル待ちを余儀なくされた方も多くいらっしゃいました。
ご希望に添えられなくて大変申し訳ございません。
懲りずに来期もどうぞよろしくお願いします