TOP » 2014 年 6月 – マイブランド

2014 年 6月 – マイブランド

六月の講習会②

どうも K です。( ´_ゝ`)

最近、天気が大荒れの日が続きますね.

特に急な大雨に降られたりすると、もう夏なんだなあと感じます。

高校生の皆さんはもうすぐ夏休みに入るのでうきうきみたいです。いいなぁー夏休み!!

 

さて今回は先日の行った講習のうちのワンピース講習のほうです。

前に縫製の様子をUPしましたが、その製品の作図から、理論までの講習です。

ワンピースの講習そのものは前から要望が多く、特に今回は裏地なしで比較的に簡単に作れるものでしたので募集をかけるとすぐに埋まりました!ありがとうございました!

 

まずは皆さんには作図の様子を見ていただきました。

 

人が作図をしている様子ってなかなかじっくり見る機会無いですよね。

定規の使い方や目盛のとりかたなど参考になると思います。o(^∇^)o

 

次は理論です。

実際にトワルで形を確認しながら理論の講義です。

分からないところも質問形式で受け答えしていきます。

このシルエットを出すためにこうしている、とか

ここのこの形ははたして正しいのか?正しいとしたら何故なのか?

など皆さんも納得しながら理解ができたと思います。

 

さて、如何でしたか?

また次回のトレンド講習もよろしくお願いいたします

 

そして同じ時間でスペシャルジャケットも進みましたね。

前身ごろや袖、それぞれのパーツがつなぎ合わさり、なんとなく出来上がりが見えてきましたね。

アイロン操作をしながら縫い合わせていってますが、このアイロン操作は皆さん知らない方が多い工程になりますので、知ればなるほど!ってなります。(*´з`)…

 

この日は講習終了後、オペラ講師で新しいパターンの発見についてちょっと話し合ったりしました。

どのような内容かは…まあもしかしたらそのうち皆さんにお話するかもしれませんね

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

六月の講習会

どうも K です。( ´_ゝ`)

梅雨も中休みの晴れの日が続きましたね。

洗濯物がたまっていたので気持ちよく洗濯しようとおもったら、そういう日に限って微妙に雨になりました…うーん残念。

 

さて、先週の末に予告していました芯地講習が行われました。

毎回非常に人気がある講習ですが、今回はワールドカップ等重なったせいか、いつもよりちょっと少なめの人数でした(笑)

 

しかしその分質問もしやすいですし、しっかり学べますね。

 

生地、芯地の知識はパタンナーにおいて重要なスキルの一つです。

 

この知識があるかないかによって、そのパターンの製品の出来上がり良いかどうかが左右されるときもあります。

なので、洋裁経験があまりない方にこそ受けて欲しい授業でもあります。

皆さん服作りをする上で一度はきっと迷ったことがあると思います。

 

どのように考えながら生地を選定するのか?

どういった生地に対し、何を思ってその芯地を選んだのか?

市場のブランドはどういった生地を使っているのか…など非常にためになります。

 

全二回の講習のうち今回行われた内容は、生地種類についての話です

七月には芯地の話をする予定ですので。皆さん楽しみにしててください

サンプルもまたお渡しする予定です。

 

次回は同日に行われましたワンピース講習の様子もお伝えします。(^_^)

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

トレンド講習/ワンピース

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

とうとう梅雨入りしましたね

しかし今日はそんな梅雨も中休みを思わせるような晴れっぷり…と思ってたら昼に集中豪雨に教われました、一体なにが起こってるんだ…((((;゜Д゜)))ガクブル

 

さて、今週末は前回伝えた芯地講習のほかに、トレンド講習としてワンピースの講習があります。

難しさレベルでは初級~中級ですので、幅広く受けて頂くことができる内容としました。

その甲斐あってか、おかげさまで受講枠も全て埋まり、あとは日曜日を待つのみとなりました…

そして私も、講習で皆さんに見て頂くサンプル縫いを致しました。

縫ってみて感じたのは、複雑な縫いは余り無かったので皆さんも縫いやすいのではないかと

 

工程は以下の感じです。

まず、本体の上部分の肩と襟ぐり周りを縫います。

この前立てがちょっと厄介です、縫い方自体は袖口の短冊空きとさほど変わらんのですが

 

次に袖ぐりと脇を縫います。

袖ぐりは今回はバインダー始末で、くりを縫ってから脇を縫い合わせます。

 

それが済んだらスカート部分を縫ってゴムを通す見返しと上の身頃を一気につなげる

 

 

見返しが裏についたらゴムを通す

 

ボタン着けや裾周りの処理をすれば完成。

というような感じで、そんなに複雑な工程はないですよね、ほんとに前立てだけです。

ぜひ受講される皆さんも作ってみてください。(^_^)

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6月講習予告

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

とうとう梅雨に入ってしまいました。

昨日(6・6)の降り方はえげつなかったですね、台風の時並みに大荒れのお天気でした。

長靴を履いてレインコートまで着用したのに膝が濡れてズボンが水浸しになってしまいました

 

本日はパターンメーキング技術検定の2,3級の筆記試験でしたね。

オペラからも何人か受験されておられます、受験結果は7月の中旬に分かるそうなので楽しみにしつつ、もう実技の練習を始めたほうがよいでしょう。あと二ヶ月ですしね。


さて、今月の特別講習は芯地講習ワンピース講習ですね。

芯地講習は毎回好評を頂いております、生地の知識と芯地の知識、そしてその選定をどのようにするのか…等とおそらく皆さんが常日頃疑問に思っていた部分を講義形式でお伝えしようと思います。

6月7月の全二回で、一回目は生地、二回目は芯地についてお話いたします。

皆さんには代表的な生地のサンプルや芯地サンプルをお渡しする予定ですので、資料としてお使い下さい。

現在そのサンプルを裁断しセッティングしております…

毎回、なかなかな作業で…/(^q^)\

受講される皆さんはお楽しみになさっててください。

カテゴリー: お知らせ | タグ: | コメントをどうぞ