TOP » 2015 年 8月 – パタンナーズライフ

2015 年 8月 – パタンナーズライフ

パターンっておもしろい

暑いのか寒いのか、皆さん何を着ていいか分からなくなっている事でしょう。
私も何を着ていいのか・・・ :-|
さすがにこの天気はおかしいですね。
飲食の方は野菜の値段が上がるかもしれないので心配と言っていました。
暑かったのは7月末と8月頭だけでしたね・・・

さて昨日体験セミナーがありまして、皆さん楽しそうな雰囲気でした。
詳しくはマイブランドの方でお伝えします :-D  

今回の体験セミナーで今まで以上に感じたのが、 皆さんパターンの重要性を感じている方が多いと思いました。

ある有名なデザイナーも「服のクリエーションはパターン」 と言っています。
自分も服を作ることはパターン、形をつくっていく事だと思います。
縫製を教えられているところは多いですが、パターンの学校となると限られますし、その中でも初心者からプロの方までとなるとなかなかないかと思います。



昨日来られた方で共感できる事を仰っていました。
「なにかやりたいんだけど一番分からないものがやってみたい」

ちょっと昔を思い出しました。自分も「一番良く分からないものの方がいつまでも続けられるから面白そう」 と思って始めました。
最近生徒さんによく聞かれるんですよね :oops:  なんで服なの?って

やってみてすぐは後悔しましたが(全然分からなかったので :roll: ) 最近色々研究したり、パターンの理論を考えている時楽しいです :-D やはり気づく楽しさというのは、変えがたいものがありますね :lol:
教える人(私)は面白い!と心底思っています。その楽しさと満足感を少しでもお伝えできればと思います。


さあ長くなりましたが、下のパターンを見た事があるでしょうか?



袖です。???となる方もいらっしゃるかと思いますが、これはこれで、「ああ」と思う理由がありました。やっぱり楽しいパターン。
今回は文字多かったですが、次回このパターンの半袖シャツの画像を載っけますので、お楽しみに ;-)

カテゴリー: オシャクレ | コメントをどうぞ

お盆明け

皆様はお盆をいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はサマソニに行きましたが、体力の衰えを感じました :cry:

お盆もあけましていよいよ8月30日の体験セミナー新規の生徒さんの受付が始まります。
少しでも興味のある方はお電話くださいね :lol:


さてお盆の間に暇な日があったのでTシャツをつくってみました。
前回ぬいたものを微妙に調整かけてます。
へんてこパターン(まあ自分の体型がです) 







自転車に乗る用と考えたので、後ろ下がりつけてます。裾のラウンドに挑戦 8-)
数回洗いをかけてしまったのですが、 シルク10%コットン90%の生地でございます。



一回洗いをかけただけでけっこう毛羽立っています・・・。んー生地選びは難しいです・・・ :-?










アームと脇線は2本針で地縫いしたので強度的には問題ない感じです。









袖口と襟ぐりの縫い代の幅を限界ギリギリの幅で縫ったためちょっと破けそうで怖いですね。
幅を太くするとぺらぺらめくれるので、あと2mm欲しかったです :roll: 次回修正・・・。




天地始末はそこそこできるようになってきましたが、まだ脇など生地が集まる部分は生地がかみ易く難しいですね・・・練習あるのみ。









ちなみに調べていると、ルーパーの糸調子をちょっとつり気味にすると、ぺらぺらめくれるのが抑えられるそうです。確かにそうなりましたが生地によっては微妙ですね。

Tシャツは奥深いですが、「首のくりの位置を調整するだけで格段に着易くなる」と思います。
所謂丸胴などの脇に接ぎ目の無いものはシンプルがゆえにできることが少ないですからね。

この前買ったTシャツの首が苦しいので、教えてあげたい・・・ではカットソーは定期的にやってみようと思います。ロックフル稼働・・・ :-P

カテゴリー: オシャクレ | コメントをどうぞ

2015PM検定実技試験 二級 ②

皆様、こんにちは。O岩です。暑さに負けず、頑張ってまいります!

実技試験まで残すところ、あと1ヶ月を切りましたね。(3級は1週遅くなりますが)
PM検定実技試験の二型目になります。
三面体のダブルです!

ピークドラペルの形状、ダブルならではの釦位置の設定など悩まされます。

ボディは10missになります。

以下はサイズです。

着丈:62cm

肩幅:38cm

バスト:95cm

裾周り:99.8cm

袖丈:58cm

袖巾:31.9cm

袖口:24cm

袖山:15.2cm

一型目に比べて丈は長めになります。

デザイン画と照らし合わすと、衿腰も高く見えるので、少しだけ高く設定しました。

こんなバランスでやってみました。

 

前の裾が浮いてくるのを、前裾だけで修正をかけるのでなく、後ろ脇のダーツでも調整をかけるとこのような配分になりました。

 

釦位置は右上前の前端kら左身頃のダーツ・フラップなども視野に入れて決めました。

 

ダブルの釦位置は縦と横のバランスが難しいので、何かしら自分で決め事を作って位置を設定し本番に挑んだ方がスピードは上がると思います!

前身頃のバストダーツ処理後です。

袖は高めの袖でイセ分量は2.7cmになりました。

パターン上ではおかしくないのに、トワルを組むとなぜかおかしい・・・

原因はピンの打ち方ということが多々あります。袖はそれがかなり顕著に出る部分でもあるので、どこにイセを入れたいのか等も考えて、ピン打ちにも気を使って組み上げてくださいね。

 

 

 

以下は工業用パターンになるので、縫い代などはいりませんが、提出パターンの参考にして下さい。

皆様、暑さに負けず頑張って参りましょう!

ご清聴、ありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

デザイナーごっこ⑭

あつーい 8-O
今年は真夏日長そうでsね・・・
知り合いも熱中症でやられましたし、外に出る時は、水分をとると、帽子など日よけを忘れないように皆さんも注意しましょう。
見学に来られる方も気をつけて下さいね 8-O

今回は前の肩線無しのポロシャツの続きです。

買ったやつで衿先のばたばたが凄い :-x のと、衿抜けが激しいです。


修正しました :-D

衿周りはおさまってくれました。
襟先も少し小さくしました。
ボタンを1つだけ付けて開き過ぎを防ぎました。


生地はやや固めなので、袖丈は短く感じますが、パターン的には変更していません。
たすきシワがたくさん出ているので、キレイという考え方だとあまりよろしくないですね。嫌う人は多いです。


運動量は圧倒的です。腕を上げても一切裾が引っ張られません。


袖は体型的にもう少し前に振っておけばよかったかなと思います。


袖口の仕様は縫い目をずらして、厚みを少し軽減しました。
自作ならではです。ただ縫い代が逆に倒れようとします :-x


裏のテープは細いものしか無かったので、綿麻のテープで代用しました。


衿ぐり周りのテープはボディに使う綿テープを使用しました。


パターンはこちら。
体型のことを考えるならもう少し後ろ身頃を大きくしていた方がよかったかもしれません。
前身頃のシワがちょっと多いです :-| 。次はもう少し前後比率を変えてみようかと思います。

パターンの枚数が少なくて助かります。前立てはここには表記してませんが、右のみ持ち出し表付きます。裏はテープです。

衿です。
ジージャンの衿もこんな感じですね。付け側だけチョットカーブさせてます。


袖はこんな感じですが、袖の前にシワが多いのでもう少し前を削ってもよかったかもしれません :roll:

生地はもう少し柔らかい生地で作ったほうが、雰囲気はよさそうです。
もう一着いってみましょうか 8-O 
袖口の縫い代がぺらぺらめくれるのも気になる :-x
その解消法もわかったのでもう一回トライ!!

カテゴリー: オシャクレ | コメントをどうぞ