TOP » 2021 年 5月 – パタンナーズライフ

2021 年 5月 – パタンナーズライフ

カーブ定規の使い方スカート編&ダーツ山作製動画、スウェーデン軍50sジャケット①

本格的に梅雨入りしましたが、微妙な天気が続きますね・・

雨と緊急事態で外に出られない状況ですので、↓の動画を見て復習をしてみて下さい ;-)

 

カーブ定規を使う箇所とダーツ山のお話です。

パターンを引いた事が無い方は定規のどこを使用すればいいのか分からないと思います。

そんな方に向けて作製しました。

ただ、使う箇所は個人差がありますのであくまで参考として、使い慣れてきたら自分の使いやすい箇所を覚えていくと良いと思います。

 

 

 

さて、今回はなかなか子供用のパンツの生地が見つからなくて、ちょっと別の事を差し込んでみようと思います。

ちょっとマニアックな路線を少し・・

 

 

スウェーデン軍の50年代頃のジャケットです ;-)

映画に出てきそうな雰囲気で、これくらい古いのは実はあまり持っていなくて形を見てみたかったので購入しました。好きかどうかで言うと微妙なところ・・・ :lol: 正直勉強用にって感じです。

袖が凄く振っています。それに合わせて肘の膨らみもすごい 8-O

振りが強いせいで後ろのアームあたりがものすごく余っています。

 

少し後ろから見るとすごく余っているのが分かります。運動量にはなりますが、ちょっと過剰な気がします 8-O

肩線は後ろに後退しているタイプですね。ヨーロッパ系の古着には結構多くみられる肩線ですね。ダーツ処理がしやすいとかイセが入れやすいなど諸説あります。

衿の後ろは凄い首にあたる感じになっています。実際着用すると少し首の後ろに当たります。

衿はなんと地衿も表衿もバイアス使いでした 8-O 今ではない生地の扱い方ですね。

衿は開いた時、衿ぐりにゆとりが多く生地が固いため結構立体的な形になっています。

ただ、縫製が雑すぎて左右対称になっていませんが、、、

衿を立たせるとこんな感じでした。バイアスでとっているからか、衿をたてた時の方が綺麗な気がします :roll: 首から綺麗に離れてアゴには当たらなさそうですね。

後ろから。衿ぐりが凄い登っています。。そのかわり肩先にかなり重さを感じます。

前端は古い年代のもの特有のラウンドカットでした。お腹あたりにゆとりが入るので好きですが、その分歪みは生じます。固い生地ならなおさらですね。

購入した際古着屋さんと話したのですが、もしかしたらテーラーが作った軍服なのかも?という話が出ました。普通はこんな生地のタグとかは付けないので・・・

ただ、文字も読めないので謎のままです :cry:

ポケットは謎の裏にでっかい当て布・・たしかにポケット口は開きにくくなりそうですが、そこまでいるんだろうか?

 

ディティール的に面白かったのが表衿の落としミシン衿先が固すぎたのか外して縫っています。左右同じような外し方をしていたので狙っているものと思います。

これは使えそうなテクニックですね :roll:

 

 

 

で↓実際に着用した状態です。

一気に昔の古着着ています感がでました :-P

後ろのアームが余りまくっていてきになりますね。

衿を立てた時の衿回りは結構好みでした。

だだし↑これはちょっと・・鎌底が上に設定されすぎているせいで、当たって引っ張られてタスキシワが出ています。体型に合っていないのもありますが、さすがに鎌底を上に設定しすぎじゃないかと・・筋肉質な人が着たらなおの事当たりそうです・・

 

このままカタチを調べて修正してもいいかなと思ったのですが、縫製が雑過ぎて、左右非対称だったので、まずそのまま一度サンプルを縫ってみることにします。

 

ではまた次回!

 

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 動画 | コメントをどうぞ

赤ちゃんスタイ➁

ついに梅雨入りしてしまいましたね・・ :cry:

しかも過去一番早いとか・・じめじめした時期が長いのはちょっと面倒ですねえ :-|

 

洗濯もの乾かなくて家のあらゆる箇所が洗濯もの干し化しております・・

乾燥機ある方がほんと羨ましい。

 

 

そんなわけで家から出る事がより少なくなると思いますので、これを機会に縫製してみるのはどうでしょうか?

 

前回お話した「ちょっと工夫されたスタイ」です。非常に簡単なつくりですが、意外に練習になる要素はあります。

 

では↓これです。

ふつうのスタイと違って、受け部分をプラス。縫製も少しし易くしました。

↑完成のパターンです。

パイピング布はパターンを付けていないので、生地の厚みによって調整してバイアステープを作りましょう。バイアステープは少し幅が狭くなるので少し太めにカットしておいた方が良いです。

 

 

↓パターンデータです。PDF化しましたので、是非プリントアウトしてくっつけて使って下さい!

スタイ上

スタイ中

スタイ下

↓プリンターによっては少し縮小しますので、103%拡大したものも用意しました。

スタイ上103%

スタイ中103%

スタイ下103%

出力してみて合う方を使って下さい ;-)

 

 

 

では縫製手順です。

 

まずバイアスのパイピングテープをカットし4つ折りします。

 

 

カットした生地のまわりに捨てミシンをかけます。

 

ずれないように5mm幅で粗めに縫います。

 

捨てミシンで固定した状態です。表と裏で縫いズレがないか確認しておきましょう。

 

 

パイピング布をステッチで挟みます。

縫う前にカーブの形にアイロンをかけておきましょう。この時カーブしている所は幅が少し狭くなりますから注意して下さい。

 

地縫いをすると逆に縫い難くなるので、挟みながら地縫い無しでステッチをいれた方が良いと思います。

 

この時上の部分はテープをそのまま断ち切りの状態にしておきます。

 

↑こんな感じで折り込んで、マジックテープを四角く縫って裁ち端を隠しましょう。

 

反対側は逆に折り込んで四角くマジックテープをたたき付けます。

 

 

最後に受け部分の角を袋縫いします。

あとはスナップを指定の位置に付けて・・

 

 

完成↓

保育園では頻繁に使うし、毎日使うので何枚あっても足りないかなと思います。(雨で乾きにくいし・・)

 

またプレゼント用に作ってみたりして下さい!キレイに出来たら手作りとは思われないかも!?

 

 

ではまた!!

 

 

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 子供服, 無料パターン | コメントをどうぞ

「シャツワンピース」動画 赤ちゃんスタイ

引き続き空席があれば入学可能となっております。

授業は机の消毒、共有部分の消毒、マスク着用、手洗、換気を徹底して実施しています。見学可能です!来校される際はマスクの着用をお願いいたします。

 

 

さてGWがあけて、いよいよ梅雨に入りそうですね・・雨の日は生徒の皆さん、パターンを決して濡らさないように・・・ 昔雨で濡らしてせっかく引いたパターンが台無しになった記憶があります・・・ :cry:

 

雨でまだ少し肌寒いので、上に羽織れるものがあるといいですよね ;-) ということで・・

またまた動画作製しました :-P 今回は「ル・オペラに通うとこんな事が出来るようになりますよ~」というイメージ動画に近いものにしてみました。パターンを引いてるところや工業用パターンなんかはさらっと流しているので、気になった方は一時停止して ;-) 見て下さいね!

このシャツワンピースはかなりオススメ。開けて着てもいいし、閉めて着てもいいので、是非パターンを引いてみて下さい!

 

 

 

前回ちらっとスタイの話をしましたが、保育園では洗濯する事を考えるとかなりの枚数が必要で、何枚あっても困らないもの。買ってもいいかと思いますが、ソーイング経験者の方はせっかくなので、作ってみましょう!

では

 

↑寸法などをいくつか調べてみてひとまず作製してみました。

下側に子供が食べ物をぼろぼろこぼした時の「受け」を付けています。

 

↓ひとまず裁断して・・

裏は水を弾く生地を使っています。

機能面を考えるなら、表を防水生地にした方がいいと思います。

 

 

このカットは角を袋縫いするためのものです。

外周捨てミシンをかけて

 

 

パイピングして

 

 

角を袋縫いして、テープとスナップを付けるだけです。・・が結構難しい箇所があって・・・

ここです。・・・このカーブは難易度高すぎますね・・・アイロンで十分に形を作ってからじゃないといけないので、手間がかかりますし、縫製の時に結構裏側落としたりします

 

 

なので、もう少し縫い易く、キレイにいくようにしました。

↓コレです。

 

 

↑「端を折り込んでテープに流し込む」コレだとパイピングの布をそこまでカーブさせなくて大丈夫で縫い易いです。凄く単純ではありますが、縫い易くていいかなと思います。

 

 

では、次回縫製手順とパターンを一緒に載せようと思います!

お楽しみに!

 

 

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 動画, 子供服 | コメントをどうぞ