TOP » カットソー講習準備① – パタンナーズライフ

パタンナーズライフ

カットソー講習準備①

皆さんこんにちは(」・ω・)
4月に入り、バタバタと忙しくしておりますが、
以前からアンケートで要望の多かった


カットソー
の研究をしております!

講習を予定していますので、研究しているところをお伝えしていこうと思います。

ットソーは工業用の専門的なミシンがないと、完全に既製服と同じにはなりませんが、生地によっては縫えるし、丁寧に縫えばむしろ綺麗にできるんじゃないかと思い、パターンを引き、縫っての繰り返しで研究中です。

職業用ミシンと1本針3本糸ロックミシンで縫っています(^O^) (これでできないと専門のミシンを多数揃えないと縫えないし、家庭では難しいので)

扱うアイテムはベーシックなもので人気のある

パーカー

を縫ってみることにしました。

生地はスウェットです。


いろんな種類がありますが、少し柔らかめのもを使う事にします(硬い生地なら伸びないので布帛よりですから縫製はしやすくなるので)

(以前のマイブランドで説明したところと重複するところもありますが・・・)
ではではでは



こんな生地を選びました

ロールしてボロボロと裁ち端がこぼれてくるのでサっと縫いたいですね・・・



では糸選びです。
一般的な生地屋さんでどこでも手に入る3種類を選びました


シャッペスパン(60番)ポリエステル製


皆さん馴染みの糸です。家庭で縫製される方はこれを一番使われているんじゃないでしょうか?

ファイン(シルク形状糸)ポリエステル


これはシャッペスパンよりツルツルして生地に当たらず、薄地に適した糸です。

後はニット用として売られている、

レジロン ナイロン製

今回は結果この糸を使う事になりました。
ポリエステルより強度があるので、ある程度の伸びに対して対応できます。


最近でたのがこれ
エッフェル ポリエステル製


よく伸びる糸なので、ストレッチ素材に向く糸です。でも糸自体が太いので今回のものには不向きです。



次に針ですが、
通常ならこれ
11号


ウチで使っているミシンは家庭用のこの針を使えるのでいいですが、皆さんはミシンに適した針を選ぶようにして下さいね(^-^)

他にも針先がボールペンのような形状のニット用のものがあります。
これも生地への摩擦を軽減してくれます。


今回はこれを使います



押え金は
テフロン押さえ金


を使って滑りを良くして、送り歯の摩擦を軽減します。
もちろんこれを使います。


では実際に縫ってみましょう!!


シャッペスパンで縫い・・・


伸ばすと・・・



ブチ・・・



ああ(´Д` )

切れました・・・まあ予想はしていましたが、結構簡単にちぎれてしまいました・・・
これがニットで一番怖い現象です。
生地の伸びに付いていかないので、糸が切れてしまうんですね・・・ 

何度やっても・・・


ブチブチ

嫌な音がします・・・

いろんな縫い方、をしましたが、やはり
シャペスパン

ファインはどうやっても切れてしまいます。

でもレジロンなら大丈夫!
ちょっと調整と縫うときにコツがいりますが、(それは講習で・・・) 
対応できそうです!!

最後にロックですが、幅だけ太めにしておかないと、裁ち端がボロボロとこぼれてくる事に注意すればいけそうです。(幅を調節できるロックミシンは必要ですが)




というところで、次回から縫っていきます。
職業用ミシンでキレイに短時間で縫えるかな?

お楽しみに(´∀`)


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>